カメラ
9月の記事、「ビゾフレックス」に関連し、私が保有するそのレンズについて簡単にご紹介。 私のビゾフレックス用レンズは以下の3本である。 ・エルマー65mmF3.5 α7+ビゾ用マウントアダプター+エルマー65mmで撮影 これはマクロレンズである。発色がよく、と言…
・久しぶりのオーディオネタ、その前に銀座 銀座の中古カメラ店に用事があったので、ライカをぶら提げ和光の辺りで撮影(M10-P summarit35mm/f2.4)。衆議院選挙まであと一週間、和光前の交差点で日本保守党が街頭演説を行っていた。 銀座のビル街に取り残され…
昨日(10月13日)近くの田無神社の例大祭を見に行ってみた。この地に2019年に越して来てから、お祭りの見学は初めて。元旦初詣には行ってみたことがあったが境内の外、街道までお参りの行列が出来てしまうくらい有名な神社のようだ。今日はLeica M10monochro…
フィルムのライカには60年代のライカフレックスから始まった一眼レフシリーズもあるけれど、やはりレンジファインダー式のM型こそがライカであろう。デジタル化した現在でも、このM型のスタイルは大きく変わらず継承されている。そしてレンジファインダー…
カラーウルトロン50mmF1.8 GWの都内、どこへ行っても賑わっており、外国人で一杯である。今日は私も休みなので、久しぶりに銀座のレモン社を覗き旧フォクトレンダー(ローライ傘下時代)のカラーウルトロン50mmという交換レンズを買う。このレンズはVSL3E…
昨日は多摩動物園にEOSを持っておサルさんを撮りに行った。 数年前まで多摩動物園の近く(歩いて行ける距離)に住んでおり、動物園写真の為にキャノンのEF70-300mmISⅡUSMを買ったようなものであったが、そこから離れたところに引っ越した(引っ越しに伴い…
正月休みにライカMのレンズを全てα7にマウントアダプタを介して取り付け、試写してみた。室内でロールカーテン越しの逆光という条件で、中央の貯金箱にピントを合わせた。絞りは開放とF5.6。すべての写真は載せないが、代表として初代ズミルックス50/1.4開放…
③銀座のカメラ屋さん曰く 立ち寄ったカメラ屋さんの話では、この界隈に出没するお客さんの多くはオーディオも結構凝っているそうだ。お客さんも同じだねぇ、みたいなことを言われた。そういったマニアの方々にお会いできればと思う。また足を運んでみようと…
①カメラとオーディオは似ている 父のカメラ好きは戦前からであったけれど、40年ほど前からは本格的に外国製カメラを中心とした蒐集に嵌っていた。きっと若いころには手が出なかったドイツブランドの物が中古ながら手に入るようになったのがたまらなかったの…