なべさんの真空管オーディオ

自作真空管アンプを中心としたオーディオのブログ

71Aシングルアンプ アキバへ行く

・71Aシングルアンプ

昨年のPX25アンプでは、球の費用はまぁ考えないことにして、トランス類だけで約11万円もかかってしまったので、今年はパーツにお金をなるべくかけず、勿論手持ちの部品も中古を含めて活用して71Aのアンプを作ろうと、GW中の今日、アキバへ行ってひとまずトランスだけ購入した。電源トランスは20年も前に購入していたノグチトランス製を使うので、今日の買い物はチョークと出力トランスとヒーター用の補助トランスである。

出力トランスは春日無線変圧器製

・ラジオ技術誌

ラジオ技術は、基本的に書店販売を止めているのでアキバへ来た時に、これを扱っているラジオセンター(ガード下)の萬世書房で購入することがある。今日は久しぶりに買ってみようと、昼過ぎに店主のおば様に声をかけたのだが、ぐっすりと眠りこんでしまっていた。「すいませーん!」と何度か声をかけたら、ようやく起きてくれた。お休みのところすいませんでしたが、お体には気を付けて。

光南電気閉店

4月で閉店しまったようで、今日は片づけを行っていた。張り紙には、『営業してません』と書いてあった。かつては先代の方と思われるご老人が1Fで真空管も売っていたし、半導体も2Fで色々と購入している。学生の頃から永らくお世話になりました・・・・

・ゼネラルトランス販売

今日はトランスの一部をゼネラルトランスさんで購入したのであるが、右端に抵抗類なども販売するコーナーが設けられていた。真空管向けのパーツの入手が難しくなる昨今、このようなお店があるのは助かる。